

霊園について
霊園の紹介

介良、永遠の郷:永代供養墓

一宮霊園、陽だまり:永代供養墓

空港霊園、翼:永代供養墓

春野、かたらいの里:永代供養墓
.jpg)
天王、永遠の郷:永代供養墓
.jpg)
介良第二、永遠の郷:樹木葬儀
永代供養墓
※年間使用料等、その他の料金はかかりません。
※年2回(春・秋)に合同供養祭を実施しておりますが、年2回以外の供養を望む場合は別途1回2万円~必要です。
樹木葬
※年間使用料等、その他の料金はかかりません。
※年2回(春・秋)に合同供養祭を実施しておりますが、年2回以外の供養を望む場合は別途1回2万円~必要です。
高知市・春野・土佐山田・その他県下各所にて霊園をご案内
介良・第二永遠の郷
高知市指令30重環保第14号
40万円
春野・かたらいの里
高知県指令県16高西保第360号
30万円
神田・さくら道
高知県指令県48環保第45号
12万円
香南・永遠の郷
高知県指令21高中保第310号
33万円
田野・ゆいの霊園
高知県指令16高東保第658号
15万円
宗安寺・青山霊園
高知市指令27重環保第38号
28万円
一宮霊園・陽だまり
高知市指令14環保全第1全1270号
35万円
天王・永遠の郷
高知市指令25高西保第99号
30万円
空港霊園・翼
高知県指令14高東保環第2-47号
25万円
加茂・シカソノ苑
高知県指令18高中保第106号
24万円
四万十・さくら霊園
高知県指令26高須保第95号
25万円
黒潮・かがやき
高知県指令19高幡保第724号
12万円
永代供養墓あり
樹木葬あり
※年間管理料が別途かかります。
※1坪3.3㎡です。
※宗旨・宗派は問いません 。また、ご希望の広さが選べます。
※神田・さくら道のみ区画により金額が変わります。
よくある質問
Q. 永代使用料について教えてください
A. 永代使用料とは、永代に渡りお墓を建て遺骨を埋葬する土地の権利を購入する費用のことを指します。不動産等の土地購入とは違い、霊園の場合は永代に渡って土地使用権を購入する形となるため登記などの手続きは必要ありません。
Q. 後継者がいなくても購入できますか?
A. 基本的に霊園での規定は継承者の義務付けをしているため、後継者がいない場合は永代供養墓のある霊園のご利用をお勧めいたします。永代に渡り霊園が供養と管理をしてくれるため安心です。
Q. どのような管理を霊園では行なっていますか?
A. 当霊園では植栽の手入れや環境の整備、水道・道路の維持、園内の掃除、事務管理など皆様に気持ち良くお参りしていただけるような管理を行なっております。
Q. 一緒にペットも埋葬していただけますか?
A. はい。当霊園ではペットと一緒に埋葬できる霊園もございますのでご相談ください。
Q. 宗派の決まりはありますか?
A. 当霊園では宗派、宗旨に関係なくどなたでもお求めいただけます。
契約までの流れ
① 資料請求
無料資料請求フォーム送信またはお電話いただきますと資料をお届けします。
TEL:088-860-2311
② 霊園の案内
現地でのご説明ご確認の上、場所を決めます。
③ ご予約
予約申込書にご記入いただきご予約となります。(原則予約は3ヶ月有効)
④ ご契約
予約申込書に基づいた契約書を作成いたします。(一週間程度お時間頂戴いたします。) ご入金の確認が取れましたら契約書、権利書をお渡しいたします。
⑤ 契約の完了
区画位置指示ピンを打ち、名札をご契約頂いた区画に立てます。
公益財団法人神田霊園
〒781-5106 高知市介良乙3675番地
088-860-2311
